

無農薬・有機肥料で育てられた中山高原の菜種
原料となる「キザキノナタネ」は
他品種と交配しないよう山林に囲まれた
中山高原で無農薬・有機肥料で育てています。
いつもで搾りたて!
だから素材の風味が生きている
収穫された菜種は観光し洗浄して注文ごとに
焙煎、搾油、自然ろ過にて製造するため、
風味豊かで素材そのものの芳醇な味と香りが楽しめます。
毎日の健康づくりに
新鮮な菜の花オイルを
搾りたてにより、栄養素が保たれた菜の花オイルは
オレイン酸、α-リノレン酸等が豊かに含まれ
健康づくりに注目をされています。
搾油見学ツアー
¥7,000
菜の花エコツアーでは、日本の美しい風景と素晴らしい搾油工場見学を組み合わせた、充実した体験をご提供します。 菜の花の黄色が広がる風景は、まるで絵画のように美しいもの。ツアーでは、広大な菜の花畑を散策しながら、その豊かな芳香に包まれることができます。自然の息吹を感じるなか、穏やかな気持ちでリフレッシュを。 そして、見学は菜の実を搾って得られる美味しい菜種油の製造工程が見学できます。専門のガイドさんが、菜種油の特徴や効果について詳しくご説明いたします。香り高い菜種油の香りに包まれながら、おいしいサンプルもいただけますよ。 菜の花エコツアーで、自然と食の関係性を体験しましょう。環境にやさしく、心地よいひとときを過ごせることでしょう。 ※事前予約が必要です。参加人数に制限がございますので、お早めにお申し込みください。 ご案内事項 プラン概要 ♦日程期間 4月~11月 ※上記の日程はプライベートでの開催となります。詳しくはお問合せください。 ♦行 程 NPO地域づくり工房に集合 活動の概要をご紹介 中山高原散策 生産地の見学とリフレッシュを―ウォーキング 搾油所見学 製造工程の説明 ※雨天一部中止の場合あり、その都度ご相談させていただきます。 参加費 ♦参加費(ツアー+菜の花オイルプレゼント) 7000円 当日各自負担がございます。 HPやSNSにツアー参加時の写真が掲載される場合がございます。予めご了承ください。
美麻高原 菜の花オイル50ml
¥900
こだわりの製法でつくり、いつもしぼりたての新鮮で健康に良い油です [こだわり] 遺伝子組み換えしていないキザキノナタネを、無農薬栽培。山林に囲まれているので、他品種と交配せずに収穫され、乾燥保管。洗浄して注文毎に焙煎搾りする。黄金色でナッツのような香りと甘みが溢れる風味があります。 [主な栄養価] 菜の花オイルの主な栄養価 〇オレイン酸 血中の悪玉コレステロール濃度のみを下げる。 〇α-リノレン酸 体内に入った後DHA・EPAとなる。 〇ビタミンE 動脈硬化や血栓の予防 [菜の花オイルのおすすめの料理] ・青菜のおひたしにお醤油と合わせる ・菜の花オイルと塩をパンにつけて食べる ・菜の花ドレッシングの作り方。 菜の花オイル・レモン汁・だし醤油(各同量)と塩・胡椒・わさびを混ぜる。 [保存方法] 直射日光を避け、常温で保存してください。 冷蔵庫で保管しますと、オイルが固まる恐れがありますのでご注意ください。 [成分表] エネルギー900kcal/100g 脂質 100g/100g
美麻高原 菜の花オイル100ml
¥1,300
こだわりの製法でつくり、いつもしぼりたての新鮮で健康に良い油です [こだわり] 遺伝子組み換えしていないキザキノナタネを、無農薬栽培。山林に囲まれているので、他品種と交配せずに収穫され、乾燥保管。洗浄して注文毎に焙煎搾りする。黄金色でナッツのような香りと甘みが溢れる風味があります。 [主な栄養価] 菜の花オイルの主な栄養価 〇オレイン酸 血中の悪玉コレステロール濃度のみを下げる。 〇α-リノレン酸 体内に入った後DHA・EPAとなる。 〇ビタミンE 動脈硬化や血栓の予防 [菜の花オイルのおすすめの料理] ・青菜のおひたしにお醤油と合わせる ・菜の花オイルと塩をパンにつけて食べる ・菜の花ドレッシングの作り方。 菜の花オイル・レモン汁・だし醤油(各同量)と塩・胡椒・わさびを混ぜる。 [保存方法] 直射日光を避け、常温で保存してください。 冷蔵庫で保管しますと、オイルが固まる恐れがありますのでご注意ください。 [成分表] エネルギー900kcal/100g 脂質 100g/100g
えごまオイル100ml
¥3,200
健康のお助けいつも搾りたて和食にあうえごまオイル [こだわり] 希少な国産で育てられたえごまを収穫し洗浄・乾燥し注文がある毎に生搾りをする。シソにに似たほのかな風味があります。 [特徴] えごまオイルの特徴 〇α-リノレン酸 ・体内でEPA、DHAに変化する脂肪酸)が約60%含まれています。 ・体内では作ることができなく、食品から摂らなければいけない「必須脂肪酸」です。 〇こだわりの製法 ・成分が保たれた昔ながらの低温圧搾製法でえごま油を丁寧に搾ります。 ・長野県の大町市内の美麻地域で生産から販売まで行った顔の見えるえごまオイルです。 [菜の花オイルのおすすめの料理] 1日小さじ1杯いろんな料理にかけるだけ ・えごまオイルと塩をパンにつけて食べます。 ・和食で油の使わないお料理の仕上げにかけたり、和えたりして使います。 [保存方法] 開封前は冷暗所保管となります。開封後は冷蔵庫に保存しなるべくお早めにお召し上がりください。 [成分表] エネルギー900kcal/100g 脂質 100g/100g
えごまオイル50ml
¥1,800
健康のお助けいつも搾りたて和食にあうえごまオイル [こだわり] 希少な国産で育てられたえごまを収穫し洗浄・乾燥し注文がある毎に生搾りをする。シソにに似たほのかな風味があります。 [特徴] えごまオイルの特徴 〇α-リノレン酸 ・体内でEPA、DHAに変化する脂肪酸)が約60%含まれています。 ・体内では作ることができなく、食品から摂らなければいけない「必須脂肪酸」です。 〇こだわりの製法 ・成分が保たれた昔ながらの低温圧搾製法でえごま油を丁寧に搾ります。 ・長野県の大町市内の美麻地域で生産から販売まで行った顔の見えるえごまオイルです。 [菜の花オイルのおすすめの料理] 1日小さじ1杯いろんな料理にかけるだけ ・えごまオイルと塩をパンにつけて食べます。 ・和食で油の使わないお料理の仕上げにかけたり、和えたりして使います。 [保存方法] 開封前は冷暗所保管となります。開封後は冷蔵庫に保存しなるべくお早めにお召し上がりください。 [成分表] エネルギー900kcal/100g 脂質 100g/100g
「ロハスなオイルセット」
¥4,300
おなじみの『菜の花オイル』100ml入り2本と自家搾油の高級信州産『えごまオイル』50ml入り1本をセットに致しました。セット小箱のラッピングもいたします。
菜の花&えごまオーガニックオイル2本セット
¥2,700
菜の花オイル(焙煎搾り)&えごまオイル(生搾り)2本セット。 オレイン酸60%含む菜の花オイルとα-リノレン酸60%のえごまオイル、両方摂ることでバランス良い食生活をどうぞ! 各オイルの成分等の詳細は各オイルの販売ページをご覧ください。
美麻高原 菜の花オイル100 3本セット
¥3,800
日本初、エクストラヴァージン・菜種油、100ml(92g)入り3本詰合わせ。自家焙煎、自家搾油、自然ろ過のオーガニック調味用オイルです。いつも食卓に置く、調味専用菜の花オイルを是非お試しください。3本詰め合わせでは風景が全面に! 各オイルの成分等の詳細は各オイルの販売ページをご覧ください。
新行干しそば 250g
¥800
美麻新行産そば100%使用。風味とコシにこだわった干しそばです。 [こだわり] 夜霧の発生する高冷地、標高900mの美麻新行で育ったソバ100%を使用します。乾麺の常識を超えた生麵に負けない『風味とコシ』をご賞味ください。 [特徴] 新行干しそばの特徴 〇こだわりの製法 ・長野県の大町市内の美麻地域で生産から販売まで行った生産者の顔が見える「新行干しそば」です。 [新行干しそばのおすすめの料理] ・水を切ってざるそば ・熱湯をくぐらせ、温かいつゆをかけてかけそば ・菜の花オイルのドレッシング(菜の花オイル・レモン汁・だし醤油(各同量)と塩・胡椒・わさびを混ぜる。)を和えてそばパスタ [保存方法] 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 [成分表] エネルギー351kcal/100g たんぱく質17g/100g 脂質 2.6g/100g 炭水化物67.4g/100g 食塩相当量1.8g/100g
美麻高原 そば米 250g
¥800
そば殻だけを脱穀して除いたそばの実。そばの栄養素をまるごと味わうことが出来ます。 [こだわり] 夜霧の発生する高冷地、標高900mの美麻新行で育ったそば100%を使用します。そば殻だけを脱穀して除いたそばの実。そばの栄養素をまるごと味わうことが出来ます。 [特徴] そば米 ・信州美麻高原産・・信州の自然豊かな地で育ちました。 ・無農薬・・体にもやさしいこだわりの栽培。 ・栄養満点でヘルシー・・タンパク質、食物繊維、ルチンなど健康生活を応援します。 [そば米のおすすめの料理] そばの実スムージー そば米ごはん(ごはんと一緒に炊く) [保存方法] 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存。 [成分表] エネルギー341kcal/100g たんぱく質8.7g/100g 炭水化物74.2g/100g ルチン5.3mg/100g
おひさまセット・そば米 250g
¥2,100
商品説明 「おひさま」ロケ地からの贈り物として、ご用意いたしました。 セット内容 ・菜の花オイル100ml 1本 ・美麻高原 そば米 1袋 贈り物として産地直送のギフトはいかがですか。 お値段も手ごろな価格になっております。 各商品の詳細は、各ページを参考にしてください
おひさまセット①
¥2,100
「おひさま」ロケ地からの贈り物として、ご用意いたしました。 セット内容 ・菜の花オイル100ml 1本 ・新行干しそば250g 1袋 贈り物として産地直送のギフトはいかがですか。 お値段も手ごろな価格になっております。 各商品の詳細は、各ページを参考にしてください
おひさまセット②
¥2,900
「おひさま」ロケ地からの贈り物として、ご用意いたしました。 セット内容 ・菜の花オイル100ml 1本 ・新行干しそば 250g 2袋 贈り物として産地直送のギフトはいかがですか。 お値段も手ごろな価格になっております。 各商品の詳細は、各ページを参考にしてください
新行干しそば 2本箱入り
¥1,600
新行干しそば 250g 2本 箱入り NHK連ドラ「おひさま」の舞台「美麻高原」で採れたそば粉を使った乾麺です。 さわやかな信州の高原で育った「そば」を是非ご賞味ください。 コシの強さには定評があり、のびにくいので菜の花オイルを使った「そばサラダ」などにもピッタリ! いろんなお料理に幅広くお使いいただけます。 [こだわり] 夜霧の発生する高冷地、標高900mの美麻新行で育ったソバ100%を使用します。乾麺の常識を超えた生麵に負けない『風味とコシ』をご賞味ください。 [特徴] 新行干しそばの特徴 〇こだわりの製法 ・長野県の大町市内の美麻地域で生産から販売まで行った生産者の顔が見える「新行干しそば」です。 [新行干しそばのおすすめの料理] ・水を切ってざるそば ・熱湯をくぐらせ、温かいつゆをかけてかけそば ・菜の花オイルのドレッシング(菜の花オイル・レモン汁・だし醤油(各同量)と塩・胡椒・わさびを混ぜる。)を和えてそばパスタ [保存方法] 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存 [成分表] エネルギー351kcal/100g たんぱく質17g/100g 脂質 2.6g/100g 炭水化物67.4g/100g 食塩相当量1.8g/100g