nanohanaec は、現在準備中です。

2023/08/29 15:13

菜の花ショップです
今日も菜の花のきっかけについてお話します。

【そば、菜の花畑の昔】
今、ソバや菜の花畑のある場所は、
大町スキー場の第二ゲレンデとして利用されていました。
この大町スキー場は大町市で一番最初に作られたスキー場で
住民にとっては母校のようなスキー場だったそうです。
【荒れ果てたスキー場】
スキーブームが去ると、スキー人口が減少しスキー場が閉鎖になってしまいます。
その後はあっという間に荒廃地となっていました。

【菜種の発芽と地域の老人の話】
これではもったいないし、見た目も悪いと、4、5人が集まりソバを作り始めました。
この時、菜種が発芽しました。
地域のお年寄りによると美麻では菜種を作っていて、菜種は高貴な灯篭の油として使われていた。
つまり、昔の種が出てきたのです。
菜種も栽培できるのではと思い、作り始めました。
【菜の花プロジェクトへ】
菜の花ステーションの傘木さんたちと、
循環する社会を目指した勉強会を通じて滋賀県発の菜の花プロジェクトを知りました。
地産地消でエネルギーを循環的に作る未来に胸を躍らせて
このプロジェクトに挑んだことをよく覚えていると生産者の方は語りました。